2019年1月1日改定となったゴルフ新ルールですが、プロゴルファーの方々も世界各国でペナルティーや失格など、新ルールに苦戦しているのを良くニュースで見かけます。
さて、そこで今回は新ルールと旧ルールのゴルフルール比較表や早見表を作成致しましたのでご覧ください。
新ルールおすすめ書籍はこちら↓
日本プロゴルフ協会が監修しているハンディタイプの新ルールブックです。
イラストなどでの説明もあり、非常に見やすく重宝すること間違いなしです。
おすすめな使い方は、いつでも見れるようにキャディバッグのポケットに入れておくことです。
目次
ゴルフ新ルール早見表&新旧ゴルフルール比較表|2019年1月1日改定
距離測定器の使用
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 2点間の距離測定する測定器であれば使用可能 | 使用不可 |
バンカー内の処置について
バンカー内アンプレイヤブル
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | ゴルフボールとグリーンを結ぶ一直線上で、グリーンに近づかない且つバンカー内の地点から1クラブレングス以内で2打罰でゴルフボールをドロップ出来る | バンカー内の別の場所へ1打罰でドロップ出来る |
バンカー内のルースインペディメント
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 小石や葉っぱなどは手で動かすことが可能。その際砂にさわってもよい。ただし、クラブのソールを砂につけることは不可 | 動かすことは不可 |
救済について
ドロップ方法について
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 膝の位置からドロップ | 肩の位置からドロップ |
救済エリアを決めるときのゴルフクラブ
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | ゴルフバッグに入っているゴルフクラブの中でパター以外で最も長いクラブと使う事 | その日ラウンドに持ち込んでいるゴルフクラブなら何を使ってもよい |
救済の際の申告
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 申告の必要無し | マーカーの方へのみ申告が必要 |
ストロークまでの時間
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 40秒以内 ※推奨 | 時間制限無し |
ボールの捜索時間について
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 3分以内 | 5分以内 |
2度打ちについて
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 罰打無し(偶然なら罰打無し) | 1打罰 |
打順について(2打目以降の打順)
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | グリーンから最も距離があるボールから打つべきだが、準備ができたプレイヤーから打ってもよい | グリーンから最も距離があるボールから打つ |
カップに刺さっている旗竿について
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 旗竿は抜いても抜かなくとも良く、旗竿に当たっても罰打無し | グリーンオンしているボールを打ってボールが旗竿に当たってしまった場合、2打罰 |
地面に食い込んでしまったボールの扱い
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | ジェネラルエリア内なら無罰で救済が可能 | フェアウェイでのみ無罰で救済が可能 |
ボールを動かしてしまった場合
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 1罰打だが、「ボール捜索中に偶然動かしてしまう」「グリーン上でボールまたはマーカーを偶然動かしてしまう」「規則に基づいてボールを拾い上げたり、マークしたりする際に偶然動かしてしまった時」については無罰とする | 1打罰 |
グリーンの修復について
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | ボールマークだけでなく、スパイクなどでついた損傷についても修復可能 | ボールマークのみ修復可能 |
自打球について
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 偶然の場合は無罰。止まったところからあるがままで再開 | 球が自分自身・キャディ・道具などに当たった場合1打罰 |
グリーン上のパッティングラインについて
新ゴルフルール | 旧ゴルフルール | |
ルール内容 | 手で触れても無罰 | 2打罰 |
ゴルフ新ルール早見表&新旧ゴルフルール比較表|2019年1月1日改定 まとめ
世界選手権シリーズのWGCメキシコ選手権の際、リッキー・ファウラーが肩からドロップしたことで1打罰をうけるなど、プロのトーナメントツアーでも軒並み新ルールによってのペナルティーを受けるプロが多いです。
恐らく今までずっと同じゴルフルール(旧ルール)でプレーしてきているので、クセがついているのでしょう。意外と私たちのように毎日ゴルフに携わっていない人の方が、新ルールには敏感で、より一層注意してプレーするのかもしれませんね。