MENU
資格サーチ編集部
仕事の仕方が見直された今、在宅ワークをより効率よくできないかと模索した時に見つけた”資格取得”。スキマ時間を有効に!

保育士の合格率と難易度調査|合格点や勉強法コツなどを徹底解説

常に全国的に保育士不足となっていることや、保育士は保育園以外でも活躍できる場が多いので、保育士を目指す人が増えてきています。

それに、子供の成長に携われる仕事としてすごく人気が高いんですよ。

今回は保育士の資格取得において、

  • 合格率
  • 難易度
  • 勉強法

この3つを見ていきたいと思いますので、ぜひ最後までお読みください。

目次

保育士の合格率

全国の保育士資格の合格率は以下の通りとなっています。

年度 受験者数 合格者数 合格率
令和3年 83,175人 16,600人 19.9%
令和2年 44,914人 10,890人 24.2%
令和元年 77,076人 18,330人 23.7%

もっと過去の合格率をチェックしたい方は以下の記事をご覧ください。

保育士資格の合格率詳細(準備中)

保育士の難易度

保育士の合格率と難易度調査|合格点や勉強法コツなどを徹底解説

過去3カ年の平均合格率
『22.6%』

合格率20%前半の保育士試験は難しいと言われてるんでよね

国家資格で合格率が20%前半だと、かなり厳しい門になりますが、決して合格できないというわけではありません。保育士試験だけじゃなく、すべての国家資格には必ず”合格点”というものが存在します。

その合格点を取得できればO.Kなので、満点を取ろうとせずに合格点を取ることを目指してみることが大切となってきます。

では、保育士試験の合格点とは何点なの?

保育士を合格するために必要な点数は

保育士の合格率と難易度調査|合格点や勉強法コツなどを徹底解説

試験内容 合格基準
筆記 満点の6割以上(各科目)
実技 満点の6割以上(選択した2分野ともに)
筆記・実技試験ともに6割以上の得点が取れれば合格なんです!

合格に満点は必要ない

満点を目指す勉強スタイルも間違ってはいませんが、保育士試験合格において、合格するだけであれば満点は必要ありません。全体の6割以上を得点すればいいんです。

しかしながら、その6割をとって合格できている方が20%程度となっているので、保育士試験は難しいです!

合格点を取るために効率よく勉強することが大切ですが、どのように勉強していくのが良い方法なのか?

  • 独学
  • 通信講座
  • 資格学校

様々な勉強方法がありますよね?

保育士合格点を取るために必要な勉強法

保育士の合格率と難易度調査|合格点や勉強法コツなどを徹底解説

保育士試験だけでなく、資格取得に必要なのは”モチベーション維持”です。しかしながらそれ以上に必要なものは「法改正」についての情報収集です。これらを含めて以下の勉強法についてのメリット・デメリットを解説していきます。

独学で保育士合格点は取れるの?

独学で保育士合格している方も中にはいますが、かなり難易度は高いと思った方が良いかと思います。独学する上でのメリット・デメリットをまとめましたのでご覧ください。

保育士試験の独学メリット

独学のメリット

  • 費用を抑えられる
  • 自分の好きな時間に勉強できる

独学のメリットは、自分のやりたいように費用をかけずできるという点です。本当に素晴らしいメリットなんですよね!

保育士試験独学のデメリット

独学のデメリット

  • モチベーション維持が難しい
  • スケジュール管理が必要
  • 法改正の情報が入ってこない
スケジュール管理ができないと自分に甘えて勉強をサボっちゃうんですよね。

それだけじゃなく、モチベーション維持もすごく難しいです。そして、法改正の情報が入ってこないので、都度自分で調べなければなりません。勉強しながら法改正の情報もチェックするので、独学は費用が抑えられる分かなり大変です。

 

独学が難しい人には通信講座もある

費用はかかりますが、確実な方法として”通信講座”があります。通信講座はしっかりとした流れや範囲での勉強ができる上、様々な利点があります。逆にデメリットもありますので、それらをまとめてみました。

保育士試験の通信講座メリット

通信講座のメリット

  • 実績から確実な勉強法を教えてくれる
  • 考えられたテキストなどの教材を使って学ぶことができる
  • モチベーションを維持してくれるコンテンツがある
  • スケジュール管理をしてくれる

 

保育士試験の通信講座デメリット

通信講座のデメリット

  • 費用が高い
  • 合格に対してプレッシャーがかかる

通信講座を使うと、それなりに費用がかかるため「これで合格できなかったら費用が水の泡だ」というプレッシャーが自分にのしかかってきます。

でも、プレッシャーをかけて自分を奮い立たせるのはすごく大切ですよ!だってあなたが目指してるのは”国家資格”合格なんですから!

しかしながら、それ以上にメリットがあるので、確実に正しい流れで学びたいのであれば、通信講座が本当におすすめ!

ちなみに保育士通信講座のおすすめはユーキャンです。

おすすめの理由を解説していきますね

ユーキャンの保育士講座がおすすめな理由は圧倒的な合格者数

保育士の合格率と難易度調査|合格点や勉強法コツなどを徹底解説

ユーキャンの保育士講座では、過去10年間でなんと14,334名もの合格者を出しているんです!

ユーキャン保育士講座の詳しい合格者数は以下の表をご覧ください。

年度 合格者数
令和2年度 692名
令和元年度 1,476名
平成30年度 1,370名
平成29年度 1,470名
平成28年度 2,445名
平成27年度 1,856名
平成26年度 1,603名
平成25年度 1,114名
平成24年度 998名
平成23年度 1,310名
累計合格者数 14,334名

通信講座では、合格者数を公表することが少ないのですが、ユーキャンの保育士講座はこのように合格者数を公表しているんです!

保育士講座に自信があるってことですよね!

では、そんなユーキャンの保育士講座ってどんな講座なの?料金は?

ユーキャン保育士講座の概要をまとめておきますね

ユーキャン『保育士講座』の価格

一括払い 分割払い 総額(15ヶ月)
59,000円 3,980円×15回 59,700円
※すべて税込価格。教材費、指導費、送料込みの価格です。

    ユーキャン『保育士講座』の概要

    標準学習期間 12ヶ月
    教材
    • メインテキスト:9冊
    • 副教材:でる保育士、過去問題集、ガイドブック、保育所保育指針・幼稚園教育要領、実技試験対策BOOK、実技試験対策CD・楽譜
    サポート体制
    • 添削あり:10回
    • 質問あり:1日3問まで
    教育訓練給付制度 対象
    資料請求 無料
    公式サイト https://www.u-can.co.jp

    保育士講座をもっと知りたい方は、以下の記事にまとめてますので是非お読みください。

    (記事準備中)

    保育士の合格率と難易度調査まとめ

    保育士の合格率と難易度調査まとめ
    • 合格率20%前半のため難関資格になる
    • 独学での取得は困難だが不可能ではない
    • 通信講座おすすめはユーキャン
    • 保育士取得までの学習期間は1年以上

    この記事を見ている方は、少なからず『保育士』の資格に興味がある、もしくは資格取得を目指している方だと思います。

    勉強できる人・できない人の一番のポイントは”今すぐできるかどうか?”です。

    勉強できる人は思い立ったらすぐにやります。しかし、勉強できない人は後回しにしてしまいます。

    あなたはどちらのタイプでしょう?

    ここで差が出るので、もし気になっているのであれば受講することをおすすめします。もし今すぐ受講は難しいという方は、まずは資料を取り寄せてから考えてみるのもアリです。

    資料取り寄せは以下公式サイトから無料で取り寄せ可能なので、ぜひ取り寄せてから検討してみましょう!

     

    目次